こんにちは、オンラインボイストレーナーのゆかです😊
今日は『人と比べること』について書きたいと思います!
私は最近、『自分を責めることをやめ、自分自身と仲良くなる』ことを目標にして生活してます😊
これまでの私の中には超こわい裁判官みたいな私がいて、他のトレーナーと比べ、歌手と比べ、『お前(私)より歌がうまい人は山ほどいる。』
『お前(私)はトレーナーのくせに歌が下手くそだ。』
『お前は(私は)1曲もまともに歌えない。』『こんな下手くそだと、生徒さんに知られて、スクールを辞められたら、お前(私)の価値がなくなるぞ!』などとめちゃめちゃ自分を脅して、責めてきました。
あー、やだやだ!!書いててやだ!(笑)
こわー!!ほんとやめてあげてー!!(笑)
今まで人前で歌ってきたなかで、沢山お褒めの言葉を頂いたことがあるにも関わらず、『なんか気を使わせてしまってすみません💦』とすら思ってました😱(笑)
どんだけ自分に厳しいんだ!!
ここまで読んでいただいた方のなかには、『じゃあボイストレーナー辞めろよ!』と思った方もいると思います!(笑)
私もそう思います(笑)
じゃあなぜここまでしつこく?(笑)続けてこれたのか、そしてそもそもどうしてボイストレーナーになりたいと思ったのか?を考えてみました🤔
それは、『人の身体のしくみを知ることが好きだから』
『どうして声が出しやすい人と、そうじゃない人がいるのかを知ることが好きだから』『教えることが好きだから。』
『歌が下手くそだ。という劣等感から始めたトレーニングだけど、少しずつ変わっていく自分の声の出し方や、身体の使い方が楽しくて嬉しくて、同じように悩んでいる人のお手伝いをしたい!』と思ったからです。
確かに私より歌がうまい人は山ほどいますし、私の歌もまだまだ上達できると思ってます。そこをふまえつつ、『私は私だし、ご縁があった生徒さんに、私が出来ることを精一杯やりたい!!』と強く思いました。
ありがたいことに、生徒さんの中には私がトレーナーを始めてから10年ほど、ずっと続けてくれている方や、一度転勤などで辞めても、『先生がいい。』とまた戻ってきて再開してくれた方、最近始めてくれた方の中でも『本当に声が出しやすくなった。枯れなくなって嬉しい。』など、嬉しいことがたくさんあります。
私はこの喜びをみんなと分かち合いたいんであって、人と比べて劣等感を感じてうじうじしたいわけじゃない!!
人生もったいな!!🙄
ということでしばらくは自分の中の『人と比べて劣等感をもつこと』、『自分の中の完璧主義で厳しすぎる裁判官』を追い出すことに専念したいと思います。
私はスーパースターのように超歌が上手くてパフォーマーで、皆が感動してくれてどこからでも私の歌を聴きにかけつけてくれる。
そんなトレーナーにはなれませんでしたが、(残念)笑、『自分の声に悩みがある人』、『もっと自分の声が好きになりたい人』、『もっと気持ちよく声が出せるようになりたい人』、に寄り添って協力していけるトレーナーにはなれている!と思います😊♪
今まで、『私そんなに歌上手くないんです〜。』って言えなかったし、『えー、ボイストレーナーなんですか?!歌ってください♡♡』って言われるのが何よりも苦痛でした(笑)すみません!
だってホントの私じゃない自分を演じなきゃいけなかったし、歌に自信があるふりしなきゃいけなかったから。
歌なんてほんとは自分がフンフン歌って気持ちよくて、満足出来てればいいのに、人前に立って『どう!?私上手いでしょ!?』ってやらなきゃいけないことにどうも違和感と鳥肌が、、。ひねくれてますよね(笑)
ここだけ見ても私は『歌い手』ではないんだなー!と感じます。😅伝えたい!ではないので(笑)
↑これは、『私は!』です!!
人前で歌うことが楽しい人もいますし、伝えたい!っていうものがある人は素晴らしいことだと思うし、全く否定はしません。歌い手として素晴らしいし、なくてはならない感情だと思います!
ただ私にはもともとあんまりない感情だな。というだけです。
ホントのわたし、『めちゃめちゃ緊張しいです。』『あんまり練習しません(爆)』『あんまり音感ないです』『人前で歌うことに別に興味も喜びも感じません(爆)』『一人で歌ってニヤニヤしてたいです』『ボイストレーナーしてるって知ってる人の前では絶対歌いたくありません』←評価されるのこわいです(笑)
でも『気持ちよく声を出す方法は教えれます♡』『今よりもどうすれば歌いやすくなれるかを教えれます』『どうすれば、声が枯れないか、教えれます😊』『深い呼吸をして楽しく歌える方法、教えれます』
もうそろそろ自分にないものを探し求めるのはやめて、自分の強みで、本当にやりたいことで生きていこうと思います!
脱!ウジウジちゃん!さよなら、裁判官!!
人と比べて劣等感を感じるクセ、中々すぐには抜けないかもしれませんがどんどん発見して追い出していこうと思います♪
新しいコンセプトは、
『どんどん自分の声が好きになるボイストレーニング😊』
まずは私が私のこと認めて大好きになっていきたいと思います♡♡
自分にウソをつくことでその場は取り繕えるかもしれないけど、心の中の自分を押さえつけてイジメてる。もうこんな生き方はやめようと思います!
ここまで読んでくださってありがとうございます😊♡
通ってくれてる生徒さん、いつもありがとうございます♡こんな私ですがこれからもがんばります♪一緒に楽しみながら自分自身の声と向き合っていきましょう♡
気にしてくれている方々、ちょーーー!歌が上手いトレーナーではありませんが、お悩みをお効かせください😊
私にできることであれば楽しみながらお手伝いさせていただきます♡♡
それではまたっ!!😘
【講師紹介】
女性トレーナー。
幼少の頃より音楽に合わせて歌ったり踊ったりすることが好きで、好奇心旺盛な日々を過ごす。
高校卒業後、以前から興味のあったボイストレーニングに通いだし、2010年よりボイストレーナーとして活動を開始する。
講師歴10年。これまでに500名以上の声を改善に導く。大手ボイストレーニングスクールでの経験を活かし、親しみやすく楽しいレッスンとして様々な年代の方から定評をいただいている。
コンセプトは【どんどん自分の声が好きになるボイストレーニング。🤗】
『親しみやすく分かりやすい』、『楽しく上達する』レッスンにこだわり、独自のスタイルを確率する。
オンラインレッスンを取り入れてからは全国各地に生徒をもつ。
ボイストレーナーの他に、ボディセラピスト、ベリーダンスインストラクターとしての顔ももつ。
また、10年以上続けているボディセラピストの観点からも『歌いやすい身体づくり』、『ずっと歌える歌い方』にもこだわっている。
私が毎週配信している
身体ほぐしの動画はこちら↓↓
ぜひ毎週一緒にやって、歌いやすい身体をとりもどしていきましょう😊♪
講師の雰囲気を確かめてみてくださいね😊
普段のレッスンのときはこの動画のときよりもう少ししゃきっとしてます(笑)
【お申込み・お問い合わせ】はこちら↓↓
またはLINE@
体験レッスンご希望日時をご記入の上お問い合わせください♪
歌だけでなく、声のボイストレーニングも承ってます!
まずはお気軽にご相談ください😊♪
もう1つのお仕事、【オンラインでベリーダンス♪】のブログはこちら↓↓(女性限定です)
0コメント